また就職しました。
そろそろ切り餅が安くなるはず。
こんばんは、けんたろーです。
今年はまだ食べてない。
シューズラックできたよ~っ!
昨日準備した段ボール使ってねぇ…。
あとアルミ食器棚シートも…。
いや、あの、ネットでいろいろ見てたら、
心変わりしまして…。
ハンガー余ってたし…。
というわけで最終的な材料は、
・ワイヤーネット(4つ)→105円 × 4つ で 420円
・ワイヤーネットを連結するヤツ(12個入り105円)→ 6個使用。
・ピンフック(4個入り105円) → 2個使用
・針金ハンガー(たくさん) → 今回は14個。お好みで。
です。
基本ダイソーで購入でハンガーは余ってたやつなので、
かかった金額は、630円。
工具は、ペンチのみ。
本当はカナヅチがあると良かったんですが、
持ってないので、ペンチのみ。
まず、ワイヤーネットを吊るすために、
ピンフックを壁に取り付けます。
こんな感じで2つ。
ワイヤーネットを連結し、ピンフックに吊るします。
お金があるなら、小さいのを連結しないで、
ホームセンターで大きいの買った方が良いかも。
靴を載せるものを、針金ハンガーで作ります。
掛ける部分をペンチで切断します。
結構硬いので怪我しないように注意してください。
半分に折り曲げます。
先っぽを曲げて、ワイヤーネットに引っ掛ける部分を作ります。
ぐいっと広げて出来上がり。
大量生産したのをワイヤーネットに引っ掛けて、完成です。
ハンガーじゃ美しくない!って方は、
普通にシューズフックを使えば良いと思います。
とりあえず、前より収納できるようになったんで満足。
こんばんは、けんたろーです。
今年はまだ食べてない。
シューズラックできたよ~っ!
昨日準備した段ボール使ってねぇ…。
あとアルミ食器棚シートも…。
いや、あの、ネットでいろいろ見てたら、
心変わりしまして…。
ハンガー余ってたし…。
というわけで最終的な材料は、
・ワイヤーネット(4つ)→105円 × 4つ で 420円
・ワイヤーネットを連結するヤツ(12個入り105円)→ 6個使用。
・ピンフック(4個入り105円) → 2個使用
・針金ハンガー(たくさん) → 今回は14個。お好みで。
です。
基本ダイソーで購入でハンガーは余ってたやつなので、
かかった金額は、630円。
工具は、ペンチのみ。
本当はカナヅチがあると良かったんですが、
持ってないので、ペンチのみ。
まず、ワイヤーネットを吊るすために、
ピンフックを壁に取り付けます。
こんな感じで2つ。
ワイヤーネットを連結し、ピンフックに吊るします。
お金があるなら、小さいのを連結しないで、
ホームセンターで大きいの買った方が良いかも。
靴を載せるものを、針金ハンガーで作ります。
掛ける部分をペンチで切断します。
結構硬いので怪我しないように注意してください。
半分に折り曲げます。
先っぽを曲げて、ワイヤーネットに引っ掛ける部分を作ります。
ぐいっと広げて出来上がり。
大量生産したのをワイヤーネットに引っ掛けて、完成です。
ハンガーじゃ美しくない!って方は、
普通にシューズフックを使えば良いと思います。
とりあえず、前より収納できるようになったんで満足。
PR
ろくな試算もせずに25%と表明し、国民を信じますと…。
こんばんは、けんたろーです。
できなかったら国民のせいなのだろうか…。
本日、仕事帰りにコンビニへ。
雑誌とサラダと牛乳を持ってレジへ。
店員「温めますか?」
私「へ?(半音高く)」
結局、店員さんも気付いて、(言い訳は「疲れてまして…。」でした。)
雑誌が燃えたり、温野菜サラダになったり、
ホットミルクになったりはしなかったんですが、
あまりにも油断しすぎて、
気の利いた言葉が出なかったことに、少し落ち込む私。
ちなみに、そこのコンビニで、別の店員さんでしたが、
お弁当に付いている醤油を爆破されたことがあります。
こんばんは、けんたろーです。
できなかったら国民のせいなのだろうか…。
本日、仕事帰りにコンビニへ。
雑誌とサラダと牛乳を持ってレジへ。
店員「温めますか?」
私「へ?(半音高く)」
結局、店員さんも気付いて、(言い訳は「疲れてまして…。」でした。)
雑誌が燃えたり、温野菜サラダになったり、
ホットミルクになったりはしなかったんですが、
あまりにも油断しすぎて、
気の利いた言葉が出なかったことに、少し落ち込む私。
ちなみに、そこのコンビニで、別の店員さんでしたが、
お弁当に付いている醤油を爆破されたことがあります。
やっとこさ、自転車にSPD装備。
こんばんは、けんたろーです。
タチゴケはまだです。
ここ数週間、TV番組を全く見てません。
原因は、銀河英雄伝説のDVD(全部で40枚強)を
手に入れたからなんですけどね。
まあでも、最近TV番組は、面白くないというか、
見てるとなんかイラッとするので、
点けてるだけで、実際1時間以上見ることは稀だったりします。
「朝の時計」と「夜の明かり」という感じでしか役に立ってなくて、
あんまり必要なものってわけでもないなぁと。
アナログ廃止間近まで待って、地デジ対応する予定でしたが、
地デジ対応する必要すらないのかなと。
こんばんは、けんたろーです。
タチゴケはまだです。
ここ数週間、TV番組を全く見てません。
原因は、銀河英雄伝説のDVD(全部で40枚強)を
手に入れたからなんですけどね。
まあでも、最近TV番組は、面白くないというか、
見てるとなんかイラッとするので、
点けてるだけで、実際1時間以上見ることは稀だったりします。
「朝の時計」と「夜の明かり」という感じでしか役に立ってなくて、
あんまり必要なものってわけでもないなぁと。
アナログ廃止間近まで待って、地デジ対応する予定でしたが、
地デジ対応する必要すらないのかなと。
検索
カスタム検索
最新トラックバック